2021.01.07
お知らせ
アルバイトスタッフ募集のお知らせ
只今 アルバイトスタッフを1名募集しております
接客から草抜きまで幅広い業務を行いますので情熱と体力のある方をお待ちしております
●農業・林業・接客・制作・配達と業務は様々ですのでオールマイティな対応が可能な方
●主に自然を相手にする仕事です 地味な作業も多くありデジタルな時代とはかけ離れていますがひたむきに汗を流せる方
●週3日〜4日勤務予定 (時給制)
●要普通免許・通勤可能者
●履歴書・自己PR書 持参
興味のある方はまずは店頭へお問い合わせください
お待ちしております
TEL/ 0572-68-4433
カテゴリー/四季彩
2021.01.02
2021 辛丑
新年明けましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます
今年は真っ白な新年の始まりです
新たな気持ちでのスタートに相応しい始まりの日
今年は次の10年先を見据えてやりたい事があります
健康で過ごす事が出来たならやり切りたいです
そんな思いを抱いた始まりの日
2021年皆様にとって良き年となります様お祈り申し上げます
*新年1月6日より通常営業となります。尚花束・アレンジメントは予約制となります
事前にTEL・ご来店にてご予約をお願い致します。事前にご予約いただければ休日の受け渡し・配達もお受け致します。どうぞご相談下さい*
カテゴリー/四季彩
2020.12.31
2020年
2020年今年は世界中が歴史に残る1年となりました
この時代に生きていることの意味を考えたいものです
わずか1世紀にも足らぬ人生の中にも様々な事が起こって来ますね
明らかに節目となる年でした
生き方を変える 考え方を変える 暮らし方を変える
自ら何かを変える事ってとても難しい事だと思います
一つの出来ごとをきっかけに意識して変えてみたい
自分の意志だけでは変えれなかった事を
この事をきっかけに 変えてみよう!
2020年いろんな事を思った一年でした
無事に過ごせた事に先ずは感謝
そして2021年を大切な年にしたい
掛け替えの無い時間を大切に生きて行きたいです
この一年間 コロナ禍の中でも 四季彩をご贔屓頂きありがとうございました
2021年が皆様にとって新たな良き1年となりますようお祈り申し上げます
*新年1月6日からの予約営業となります なんなりとご相談下さい*
カテゴリー/四季彩
2020.12.10
年末のお知らせ
12月も、もう10日を過ぎてしまいました
あっという間に駆け足ですぎてしまいそうですね
すでにお正月のご注文も頂いております
お正月アレンジや松飾りなどはすべて御予約制となります
アレンジはお持ちいただいた器でもお作りする事が可能ですので事前にご相談ください
今年はご自宅でゆっくりと過ごす年の瀬となりそうです
いつもより時間をかけ 明るい新年を迎えるための準備に取り組みたいものです
コロナウイルス感染予防の為 ご注文は事前の予約制で承っております
ご協力ください。年末の営業は12月30日(水)まで31日(木)は受け渡しのみの対応となりますのでよろしくお願いいたします
今年も四季彩のオリジナルカレンダーが出来ました
一年を通して撮りためた庭の風景や花々の写真からセレクトしています
残り少なくなりましたのでご入用の方はお早めにどうぞ
カテゴリー/四季彩
2020.12.02
春 待 月
いよいよ師走です
今年は何かと慌ただしく過ぎてしまった気がします
自粛の日々の中で 待ち遠しい事だらけだったからでしょうか
結局あっという間に一年過ぎてしまいました・・・
こんな青空の下でも気をつけなければいけないんでしょうか
澄み切った青空ですけど・・・里山最高だ!
遊歩道に小さな命
こんな姿みたら抜けませんわ
もしもし ここは遊歩道ですけど!踏まれても知りませんよ
早くおおきくなってアピールしてよ でないと誰かに踏まれてしまうよ〜
おおきくなったユーホルビア 霜にあたってもへっちゃらです
樹々の葉は落ちもう来春の準備は万端です
厳しい寒さにさらされ 身を引き締める・・・
来年はさらに前へ
カテゴリー/四季彩
2020.11.19
頼りになる奴
2020年は本当に大変な年となりましたね
11月に入りコロナもだんだん増えています
そろそろ落ち着いて来るかなって思ってましたが なになに まだまだ先が見えない状況ですね
里山に手を入れ出して10年 もともと非力な自分ですが
こいつのおかげで花壇をいくつも作りました 息子が免許を取得して
こいつにずいぶん助けてもらいました
先日この相棒が故障してしまいました
寡黙で働きもので力持ちで信頼の置ける相棒なのですが
修理していただきました
私より良く働く相棒で体ボロボロらしいです
ありがとうKOMATSU PC 25 君のおかげでとても素敵な景色に出会う事が出来ました
ありがとう 感謝・感謝
カテゴリー/四季彩
2020.10.31
雪 待 月
あれよあれよと言う間に11月ですね。
今年は新型コロナ感染症に振り回されて一年が過ぎてしまいました
終息したらあれやこれやとやりたい事を考えて過ごしていましたがどうも無理なようです
これから寒くなると風邪など引いたりとさらに気をつけてないといけないですね
四季彩では年末インフルエンザ・コロナウイルス感染症対策としてご注文は事前予約にてお願いいたします
極力店内での滞在時間の短縮やお客様同士の接触を減らし待ち時間なく商品のお受け渡しが出来るよう心掛けます アレンジメント・花束(お正月関連のお品なども含め)事前来店またはお電話でのご注文をお願い申し上げます
こんなに澄んだ秋空を見ているとそんな事忘れてしまうのですが・・・
新たな暮らし方を探してみよう 窮屈な中にもきっとあるはず
働き方も 価値観も 今が見つめなおすちょうどいいきっかけかも・・・
うっすらと差し込む光を勇気に変えて
新しい生活スタイルをつくろう!
カテゴリー/四季彩
2020.10.03
収穫の時
今年もきました収穫の時
自然からの恵みに感謝しなければ!
このような環境に意味を感じ 農業に取り組むことになりました
とにかくやってみること 経験すること そこには何の説明や 何の言い訳もいらないと思います
日本人なら米作り当たり前 ‼︎!
こんな風景が頼もしい
こんな風景が美しい
こんな景色が素敵です
カテゴリー/四季彩
2020.10.02
出会い
そうでした!10年以上前にこんな私のつたない夢を真剣に信じて下さった方も見えました
その方とは30年近いおつきあいがありまして現在は九州で活躍して見える設計士さんです
おぼろげな私の言うイメージを絵にしてくださった方です
「ゆずり葉の木」が現在あるのはその設計士さんのお陰です
2009 2
いつの時も真剣に聞いて下さり 私はその絵を毎日眺めイメージを広げることができました
それを見て子供達もイメージしてくれました
家族やみんなの夢が現在の『ゆずり葉の木』として現実にあります 出会いに感謝です
みんなの思いが形になった!
決して自分だけの話ではありませんでした
お変わりないでしょうか?私は相変わらずせわしくしております 感謝
カテゴリー/四季彩