2017.10.26
「窓」
窓にこだわった 大きくもなく小さくもなく
庭全体を見わたせるような そんな希望を出してみた
椅子に座って丁度良い高さにしてもらいました
私お気に入りの 「窓」
カテゴリー/四季彩
2017.10.20
短い秋
日本には四季がある
当たり前に過ぎてきてしまった日々 60年近くも
もっと楽しめば良かったよ 今更ながらそう思う
こんなに繊細な美しい花にも気がつかなかった それほど何を求めてきたんだろうか
時代は変わり年齢を重ね植物の見方も変わってきたんでしょうか
秋ですね なんだか楽しいです
実りある季節 周りの自然も豊かな季節
変わりゆく景色も徐々に色とりどりで 一年の思い出を染めていく
少し頂いて部屋に飾ってみましょ
実りの季節を…
秋をお皿に盛ってみました
短い秋を充分楽しんでみたいものですね
カテゴリー/四季彩
2017.10.13
始まりの時
さぁ 始まる
こんな事がここで出来たらとイメージしながら手を入れてきた
とても難しい要求を快く引き受けてくださった 素敵な仲間たちも集まり
素敵な時間を過ごせました 夢のような時間
それぞれの思いを胸に 遠くから駆けつけてくれた友
今日また一つ前に進んだ
一つ一つの出来ごとが走馬灯のように蘇って来る
そしてこのまま進めば良いんだと確信できた素敵な1日だった
高鳴る鼓動を鎮めるように また静かな時間が訪れる
そして誰もいなくなった
そこにはいつもと変わらぬ庭がある
カテゴリー/四季彩
2017.10.01
WORK SHOP 「秋草を束ねる」
庭に色を描くような、鮮やかな夏の風景から
秋風に揺れる穂や実をつけた落ち着いた色の庭へと変わる頃。
咲ききった植物が立ち枯れ、朽ちていく姿も美しい静かな庭で、
ブーケのワークショップを行います。
庭で育つ植物などを使って花を束ねてみませんか。
日程 11月5日(日)
時間 10:00-12:00 / 14:30-16:30
場所 ゆずり葉の木
参加費 5000円(税込・お茶付き)
定員 午前/午後 各6名
持ち物 花鋏 筆記用具
*その時期の美しい花材をご用意しますので、お作りいただく花束は写真とは異なります。
ご了承ください。
本日AM9:00 よりご予約を承ります。
ご予約・お問い合わせはTELまたは店頭にてお受けいたします。
0572(68)4433
カテゴリー/四季彩